社会人を振り返って 14

<リスタート>

私はこの日からわかりやすく行動を変えました。

前の拠点では甘えもあったのでしょう。

事業から要望されているヒアリング内容なども後回しにしたりすることがありました。

勤怠についてはしっかりしていましたが、やるべき事をやっていない事もありました。「もう全てやるしかない。」そう決意しました。

 

社内で締切があるものは率先して締切を広報。もちろん自分が最初にやる。

営業会議の資料は誰よりも完璧に作り上げる。

申込書のミスなどは絶対にしない、必ず庶務さんにルールを聞くなど、細かなことから行動を改めました。またみんなが下を向く朝会を少しでも盛り上げようと

話す内容を工夫しました(ここはなかなか苦労しました)

営業同行後に上司からタスクを依頼されたら、納期よりも前に完成させその相談をしました。(上司への相談の仕方や話かたもシミュレーションした上で行なっていました)

当時、自分の良い仕事をわかりやすく資料に落として全体に共有するという場があったのですが当時のグループは売上に関係ないとみんな手を抜いていました。

そこに対して 僕はなんとか分かりやすくして全体に広報するということを率先して行なっていました。

愚直といえば愚直すぎる取り組みです。

しかしながら「仕事のできない奴がやってくる」といった評価から

「真面目で頑張るやつだ」といったように周りの評価は変わっていました。

その証拠に、先輩からも何かあると意見を求められるようになっていました。

 

また営業においても「クライアントの売上UPだけを考える」そのように考えを改めた結果、当時なかなか拡販の進んでいなかったWEBの商品の大型受注に成功。

T課長から握手を求められ、非常に嬉しかったことを覚えています。

 

仕事だけでなく宴会も頑張りました

当時流行っていたAKB48を振り付けで全力で踊る。

他の部の方々とも打ち合わせをさせていただき、非常に楽しかったことを覚えております。

 

そんなある日A部長から面談を求められる機会がありました。

部長は各拠点を定期訪問してその際に面談を求められます。

これをずっと拒否していて「主体性がない」と断罪された私はいの一番に手をあげ

面談の依頼をしました。

 

本当に恐ろしいA部長でした。私はこの3ヶ月の取り組みをまとめて何を聞かれても大丈夫なように準備をして緊張しながら待っていました。

しかしながらそこでもらった言葉は思いも寄らない言葉でした。

「頑張っているらしいな。異動してもダメだったら本当に見限ろうかと思ったけど

 周りからの評価を聞くとどうやらお前は頑張ってるらしいな。

 この調子でグループを引っ張っていって欲しい」

あまりの衝撃に涙腺が潤み思わず泣いてしまいました。

厳しい言葉ではあったものの、しっかりと自分の事を見てくれていたんだという事に

涙が止まりませんでした。

 

またこの期間には、当時の戦略商品であったホームページ構築サービスを提案。

専門書を読み漁り

各行政区毎にSEO対策を施し上位表示させるという提案を実施。

またWEB戦略室の設置などを交えた提案が評価され支社長賞をもらう事もできました。

もちろん課長が推してくださった事も大きいのですが

自分の取り組みが評価されて非常に嬉しかったことを覚えています。

 

たった3ヶ月でこれほどまでに評価が変わることがあるのだと

我ながら驚きを隠せませんでした。